原町2丁目新築戸建
2回目の緊急事態宣言が発令されるようです。
そんな今日1月5日、
新築戸建の内見に行ってまいりました。
ピシッ。
建売にもかかわらず、注文住宅のような内装・設備です。
建売もここまできたか~、
と上から目線で(すみません!)
ほくほく楽しんできました。
延べ床面積に対して約170万円)とかなり良心的です。
- 物件の間取図です。
- 物件は、東急目黒線洗足駅徒歩7分です。
- いよいよ物件です。
- 1階は駐車場/トイレ/洗面台/バスルーム/サービスルームです。
- 2階はキッチン/洗濯機置場/スタディスペース/リビング/ダイニングです。
- 2階に上がって最初の印象は、「広いな」でした。
- それではキッチンから。
- そして、注目すべきはキッチン後ろの洗濯機置場と棚です。
- キッチンの次は、こちらのスタディスペース。
- リビング・ダイニングはそれぞれ電気式床暖房が設置されています。
- 3階はトイレ/洋室6帖/4.3帖/6帖の3部屋です。
- 事務所員のコメント
- お子様が小さい時から大きくなられてからも、家族皆様快適に暮らせるお家だな、と思いました。
- 1階:廊下部分、2階:リビング部分、3階:洋室/天窓/廊下部分の窓の大きさと場所が絶妙にいいな、と思いました。
- コンセントも通常よりも多い配置に感じました。
- 間取り図
- 物件概要
- お問い合わせ
物件の間取図です。
図面と現状が異なる場合は現状を優先します。
物件は、東急目黒線洗足駅徒歩7分です。
お疲れのときや大雨などのときはバスの利用も可能です。
東急バスの原町交番前から徒歩1分です。
洗足駅から渋谷東口行きの東急バスで2駅原町交番前で降りて徒歩1分のところにあります。
駅から商店街や夜も明るい住宅街エリアを通ってのアクセスです。
洗足駅前のプリンセス通りを西方向へまっすぐ進みます。
洗足図書館の方へ曲がり直進すると物件につきます。
住宅街になりますが、夜も街灯が明るいエリアになります。
つまるところ日常生活に困らない素敵な住宅街にある物件です。
いよいよ物件です。
外見はこちらです。
1階は駐車場/トイレ/洗面台/バスルーム/サービスルームです。
メールボックスとモニターフォンです。
室内のモニターフォンです。
平置駐車場です。
屋根付きになりますので、嬉しいですね。

玄関ドアからこだわっています。
断熱ドアかつ、カードキー対応になります。
ウォシュレット付トイレです。
洗面台です。【パウダールーム】
パウダールームもかなり広く感じます。
体感では2.5帖くらいかなと思います。
高級感もありますし、朝のご家族の混雑も回避できます。
収納も申し分ありません。リネン庫としてお使い頂けます。
バスルームです。
窓付きのバスルームです。
戸建ならではの広さ1620(1600mm×2000mm 1.25坪)サイズです。
各メーカーさんの上から2つ目のサイズです。
もちろんオートバスも浴室乾燥機も完備しています。
サービスルームです。
5.4帖と広さのあるサービスルームになります。
書斎にもいいですし、オープンクローゼットになっていますので、
お部屋全体をクローゼットにしてもいいと思います。
2階はキッチン/洗濯機置場/スタディスペース/リビング/ダイニングです。
いよいよ2階へと。
階段緩やかな段差です。
2階に上がって最初の印象は、「広いな」でした。
LDKで20.4帖あります。
キッチンからリビングに向かって撮影しています。
それではキッチンから。
キッチンはL字型です。
対面式キッチンのため、ダイニングやリビングが見渡せます。
食洗器もビルトインタイプです。
キッチン横にバルコニーがあります。
そして、注目すべきはキッチン後ろの洗濯機置場と棚です。
家事動線というコトバが市民権を得てきた今日、この配置です。
「新しいな~」と、もちろんキッチン至近距離のため、匂い問題はあれど、
洗濯乾燥機派の方であれば、いいと思います。
写真の左手前側に冷蔵庫置場と洗濯機置場があります。
冷蔵庫置場と洗濯機置場です。
そしてこちらの棚もお好みにあわせて使い分けが可能です。
キッチン道具や食器を置いていただいてもいいですし、
リネン室使いで、アイロンなどを置いていただくのもいいと思います。
キッチンの次は、こちらのスタディスペース。
お子様が小さい間は、リビング学習派の方が多いのでは、と思います。
そんな方々にちょうどいいスペースです。
もちろんお子様がお部屋勉強派になった後でもちょっとしたスペースとしてお使いいただけるかと思います。
リビング・ダイニングはそれぞれ電気式床暖房が設置されています。
ダイニングルームです。
別角度のダイニングルームです。
リビングルームです。採光窓もあり、心地良い日差しが入ってきます。
バルコニーから見たリビングルームです。
いよいよ3階へと進みます。階段のデッドスペースに飾り棚が設けられています。
3階はトイレ/洋室6帖/4.3帖/6帖の3部屋です。
3階まできて思うことは、廊下も階段も広めにとられているので、圧迫感がありません。
また、階段の勾配もゆるやかのため、やっと3階まできたか、という感じはありません。
南側の洋室6帖のお部屋はクローゼットが大きめです。
真ん中のお部屋はお部屋自体は4.3帖と小ぶりですが、天窓があるためか広く感じます。
北側の洋室6帖です。
事務所員のコメント
お子様が小さい時から大きくなられてからも、家族皆様快適に暮らせるお家だな、と思いました。
- ーお子様が小さいうちー
2階を中心に生活して頂いて、 - ー大きくなられたらー
各部屋しっかりと確保(収納含む)されていますので、
プライベート空間を安心してもてる形になっているかと思います。
1階:廊下部分、2階:リビング部分、3階:洋室/天窓/廊下部分の窓の大きさと場所が絶妙にいいな、と思いました。
都心の戸建はどうしても密集しています。
そのため、近隣の目線を気にせず採光と風通しを得ることは至難の業です。
こちらの物件は、
お隣の壁にあたる部分かつこちらのプライバシーが侵害されない
少し高めの部分に窓が作られています。
窓は後からリフォームしようにもなかなか難しい部分になりますので、
最初からのこの配慮はとてもいいな、と思いました。
コンセントも通常よりも多い配置に感じました。
廊下にもコンセントがありますので、クリスマスツリーの設置や、
サーキュレーターの設置なんかも問題なくできると思います。
洗面台のダブルボウル/洗濯機置場/天窓/窓の配置に
こだわりがあり、注文住宅のような物件でした。
1階北側の部屋が寒い・暗いですかね。
収納部屋や趣味部屋などにしていただければ、
とてもいい物件だと思います。
自分でも住みたいお家でした~。
また、最初にお伝えしたとおり所有権物件ではなく、
旧法借地物件になります。
地代や更新料の詳細の確認ご希望の場合はお問い合わせください。
間取り図

物件概要
所在地 | 東京都目黒区原町二丁目7 |
---|---|
地番 | 東京都目黒区原町二丁目1364番 |
アクセス | 東急目黒線『洗足』駅徒歩7分 東急目黒線『西小山』駅徒歩10分 |
間取り | 3LDK+S |
敷地面積 | 64.48平米(約21.49坪) |
延床面積 | 121.45平米(約36.8坪) |
販売価格 | 6,280万円(税込) |
建ぺい率・容積率 | 80%・300% |
地目 | 宅地 |
用途地域 | 近隣商業地域 |
防火地域 | 準防火地域 |
高度地区 | 20m第三種高度地区 |
構造・階数 | 木造在来軸工法・3階建て |
施設・設備 | 公営水道・都市ガス・公営下水 |
道路幅員 | 7.27m |
建築確認番号 | GEA1911-10816 |
引渡時期 | 相談 |
土地権利 | 旧法借地・20年/地代25,300円 |
竣工 | 2020年4月中旬 |
<販売価格以外に契約時にかかる主な費用>
- 仲介手数料:販売価格の3%+6万(税は別途)
- 諸費用:お問い合わせ下さい。
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
物件に関すること/ライフプラン・全般的なご相談
03-6426-4594
受付時間10:00~18:00(年末年始等を除く・株式会社a-designs)
WEBでお問合わせ・予約
マンション・戸建の購入情報
品川区、目黒区、大田区の新築戸建や中古住宅、マンション、土地などの不動産情報を掲載しています。