エピローグ
不思議なもので、駐車場は、
分譲マンションや戸建て、賃貸マンションやアパートのように
不動産業者間サイト(レインズ等)で一元管理がなされていません。
そのため、不動産屋さんで聞いても要領を得ない回答が返ってくる
ことが多いと思います。
そんな方のために、駐車場の探し方をまとめておきたいと思います。
駐車場の探し方
大きく分けると3つの方法があります。
物件にあるかどうかを確認する
当たり前すぎますが..まずは、
物件に駐車場の空き募集があるかどうか
を確認しましょう。
確認方法は、お部屋をお申込された担当者に聞いてみてください。
内見のときは見当たらなかったとしても、実は物件裏にあったり、
少し離れた場所に所有者様が準備してくださっていたりすることもあります。
ここで見つかればラッキーですね。
ただ、残念ながら下記のような結果になってしまった場合は、
次のステップに進んでいきましょう。
- 空きがなかった場合【規格外のケースも含みます】
- 駐車場代が想定よりも高く、安くおさえたい
検索サイトで探す
駐車場の募集情報は、不動産業者間サイト等では一元管理はなされていないと
お伝えしましたが、専門業者さんのサイトはあります。
物件を探したときのようにまずはインターネットサイトで探してみましょう。
当事務所でもこちらを見たりしています。
- アットホーム:駐車場の相場等がすぐ分かります。
- 日本駐車場検索:コールセンターに電話して探してもらうのも一つです。
- タイムズの月極駐車場検索:タイムズ駐車場が物件近くにある時には借りれる可能性があります。また、空きがでたら教えてもらえるサービスもあります。
- 三井のリパーク【月極駐車場】:タイムズと同様です。
- 住友不動産【月極駐車場】:賃料は高めですが、屋根付きや平置駐車場等が見つかりやすいです。
もし、問合せをして、申込が入っていたとしても、
希望エリアと金額を伝えれば、近隣で探してくださったりもします。
ただし、いずれにせよ仲介手数料はかかります。その点ご注意ください。
物件周辺を歩いて探す
せっかく読み進めて頂いておいてなんですが、最後はとてもアナログな手法です。
結局
物件周辺を歩いて探す方法はないのではないか
と思っています。
とにかく物件周辺を歩いてみてください。
そうすると
『月極』『月極駐車場』『貸駐車場』や
会社名、所有者さんと思われる方の個人名等
が書かれた看板が目につくと思います。
たいてい看板には電話番号もかかれているかと思いますので、
電話してみてください。
電話で伝えることー駐車場所在地の町名と駐車場を探している旨
- 『品川区二葉2丁目の駐車場で看板をみて連絡しました。』
- 『現在空き(募集)はありますか。』
確認することー空きがあると言われたら
- 駐車場のサイズ(長さ/幅/高さ/重さ)←見てわかるものは確認不要です
- 月額賃料
- 初期費用(敷金/礼金/仲介手数料がかかるかどうか等)
- 機械式駐車場であれば試し入れは可能かどうか
- いつから利用可能か
- その他注意点があるかどうか
- 契約する場合の方法と必要書類
一般の地主様が近隣の方だけに貸し出ししている場合
問合せにもなれていない可能性があります。
丁寧にひとつひとつ確認してみてください。
歩きまわればどのまちでも一つや二つは必ず見つかります。
その中から使い勝手や家賃を考えて最終的に選んで頂ければと思います。
足で稼ぐ営業は古いといわれる昨今ですが、
不動産屋さんはやっぱり足で稼いでる側面が強いかもしれませんね。
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
物件に関すること/ライフプラン・全般的なご相談
03-6426-4594
受付時間10:00~18:00(年末年始等を除く・株式会社a-designs)
WEBでお問合わせ・予約